
ブログ

お知らせ

食事
グルテンフリー問題
グルテンフリーは体にいいのか? グルテンフリーは、小麦に含まれる「グルテン」というタンパク質を除去した食事法のことです。グルテンは、小麦粉に水を加えて...

セルフケア
身体が出している信号に敏感になる
よく「私は大丈夫、元気だから」とか「自分は食べ物も運動もきっちりやっているから病気にならない」という人がいます。もちろんそういう意気込みは良いのですが...

その他
コロナ禍の行方
ここ数日、またコロナ感染者の数が爆発的に増えて第七波を迎え、過去最高の数値になるという報道がなされています。一方、政府や自治体は以前のように経済活動を...

その他
愛情という教育
日本では昔から三つ子の魂と言います。これは生まれてから3歳になるまで(必ずしも歳ではなく幼少期)の間に身に着けた癖や性格は一生変わらないという意味です...

その他
外ではマスクを外そう!
マスクの着用について政府の考え方が公表されました。外では、2メートル以上周りの人との距離が確保できて、屋内で会話をする場合以外は「着用は必要ない」とし...

その他
人生観があれば死生観も必要~生死(しょうじ)の教え~
若い時は、人生において一番ピークと思われる時期に自分はどうありたいか、どう暮らしたいかを考え理想的な幸せを想定するものです。それを人生観とするならばつ...

その他
お寺は昔は教育、医療、福祉の場であった!
さかのぼる事1500年程前、当時日本を統治し、社会を形成したとされるのはご存知聖徳太子でした。仏教に精通され有名な冠位十二階や憲法十七条を制定されまし...

その他
戦争に思う
「まさか21世紀に入って侵略戦争を起きるとは」というコメントが多く聞かれます。しかし残念ながらロシアのウクライナ侵攻に限らず、小規模にはいくつかの国や...

その他
オリンピック、パラリンピックに見るスポーツ(運動)の素晴らしさ
コロナ禍の影響で一年延びて昨年行われた東京オリンピックパラリンピック。続けて今年は冬季の北京オリンピックパラリンピック。いずれもパンデミック下での開催...